余った白菜の坦々ごま牛乳味噌汁

クックハッピーユウコ
クックハッピーユウコ @cook_40416400

余った白菜、牛乳、冷凍しておいた油揚げで作ってみました。
牛乳は豆乳でもOK。

余った白菜の坦々ごま牛乳味噌汁

余った白菜、牛乳、冷凍しておいた油揚げで作ってみました。
牛乳は豆乳でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 8分の1
  2. 油揚げ 1枚
  3. 豆腐 小1丁
  4. すりごま 大さじ1
  5. 200cc
  6. 牛乳 200cc
  7. 調味料
  8. ごま 大さじ1
  9. 和風顆粒だし 小さじ2
  10. 味噌 大さじ2
  11. ラー油 3滴

作り方

  1. 1

    白菜は洗い、茎部分は削ぎ切り、葉はざくぎり、豆腐は角切りに。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ中火にかけて、白菜の茎、葉の順番に炒める。

  3. 3

    水を入れて白菜の茎が柔らかきなるまで1分くらい煮る。

  4. 4

    豆腐、冷凍した油揚げをちぎりながら入れる。

  5. 5

    和風顆粒だしを入れる

  6. 6

    味噌を溶き入れ、牛乳、ラー油を入れ、沸騰直前で火を止めて出来上がりです。

コツ・ポイント

旨みのポイントは油揚げ。余ったら冷凍しておくと重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックハッピーユウコ
に公開
丁寧な料理を意識してます。大事な所を抜かすとおいしい料理は出来ない。「時短」と言う言葉を頭から消して、丁寧な料理でおいしい料理を作ってみましょう‼️
もっと読む

似たレシピ