金柑入りピクルス

ちいっ @cook_40106050
イタリアンで出てきた金柑と海老のマリネにヒントを得て、金柑をピクルスに入れてみたところ、見た目も可愛く美味しくできたので冬の定番に。😊
我が家の冷蔵庫にはいつもピクルスが入っています。ピクルスが減ってくると塩小匙1と野菜を追加し3週間くらい同じピクルス液で食べ続けています。
そのまま食べても美味しいですが、オリーブオイルをかけると酸味がまろやかになっていっそう美味です。
金柑入りピクルス
イタリアンで出てきた金柑と海老のマリネにヒントを得て、金柑をピクルスに入れてみたところ、見た目も可愛く美味しくできたので冬の定番に。😊
我が家の冷蔵庫にはいつもピクルスが入っています。ピクルスが減ってくると塩小匙1と野菜を追加し3週間くらい同じピクルス液で食べ続けています。
そのまま食べても美味しいですが、オリーブオイルをかけると酸味がまろやかになっていっそう美味です。
作り方
- 1
野菜は適当に切って大きなボールに入れる。舞茸やエリンギなど全て生のまま使う。金柑も生のまま。
- 2
別の鍋にピクルス液の調味料を全て入れ沸騰させる。沸騰したらカリフラワーを入れ1分加熱する。
- 3
熱々のピクルス液を❶にかける。皿を乗せ軽く重石を置く。
- 4
❸が冷めたらきゅうりを加え、冷蔵庫で半日ほど冷やせば出来上がり。(初めから入れてしまうと色が悪く浸かりすぎてしまうから)
コツ・ポイント
大量の野菜で作ります。液をかけた時は、野菜は山盛りで液に浸かっていないのですが、重石をして水が上がってくるとギリギリ液に浸かる、というぐらい大量の野菜で作ります。野菜が少ないと酸味が強くなりすぎます。ハーブ類は大事なので必ず入れてください。
似たレシピ
-
たことカリフラワーのピクルスサラダ たことカリフラワーのピクルスサラダ
仕事先のピクルス商品を使ったレシピ。自家製カリフラワーピクルス作っている方はごま油とおろしニンニクをちょっとプラスして トコモリ -
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家のお気に入りピクルス☆お酢の力☆ 我が家のお気に入りピクルス☆お酢の力☆
材料さえ揃えば簡単!!切って漬けて冷やすだけ!ドレッシングやタルタルソースにも使えるから万能のピクルスです。 kochita
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24518003