イカ下足の塩麹漬け焼き

runa10
runa10 @runa10u_u
北海道

糀の旨みと柔らかなイカ下足の食感を是非お試しください!
ノンオイルでバター香る金沢塩糀の円やかな煮汁が美味しさの秘訣です😋
#塩麹漬けチャレンジ

イカ下足の塩麹漬け焼き

糀の旨みと柔らかなイカ下足の食感を是非お試しください!
ノンオイルでバター香る金沢塩糀の円やかな煮汁が美味しさの秘訣です😋
#塩麹漬けチャレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イカ下足(5杯分) 200g
  2. 生姜すりおろし 小さじ1
  3. 小さじ1
  4. 醤油 小さじ1
  5. 金沢白糀 大さじ1
  6. 金沢白糀が無い場合
  7. ◎塩麹 大さじ3分の2
  8. ◎味噌 大さじ3分の1
  9. バター 5g
  10. 彩りにあれば小葱 適量

作り方

  1. 1

    イカ下足は流水で洗い、足3〜4本ずつになるよう切り分けます。

  2. 2

    1つずつキッチンペーパーで水分を拭き取りボウルに入れます。※コツ・ポイント参照

  3. 3

    調味料をボウルに入れていきます。金沢白糀が無い場合は代用分量をよく混ぜてご使用ください。

  4. 4

    下足全体に調味料が行き渡るよう手で揉み込みます。ラップをかけて冷蔵庫で2時間漬け込みます。

  5. 5

    フライパンを熱して中火で下足を焼きます。全体が赤く色が変わってきたら、バターを絡めて完成です。※コツ・ポイント参照

  6. 6

    お皿に盛り付けます。旨みたっぷりの煮汁は捨てずにかけてください。お好みで小葱を散らすと良いでしょう。

コツ・ポイント

工程2…下足の水分はしっかり拭き取らないと味が薄くなります。
工程5…テフロンのフライパンでしたら油無しで焼くことができますが、くっつくようでしたら油を少し入れてください。焼き過ぎは下足が固くなりますので手早く仕上げてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
runa10
runa10 @runa10u_u
に公開
北海道
☘️キッチンへご訪問いただきありがとうございます😊レシピは小家族、単身者の方にも対応できるよう2人分を基準にしています。多く作る場合はお手数おかけしますが増量や調整を宜しくお願いいたします。☘️北海道在住 主人、社会人の娘と息子の4人家族 子供達は独立し夫婦だけの生活に入りました平日週5日のゆる〜い仕事をしながら健康維持の為にマラソン、トレーニング(ジム週3日)を継続中🏃‍♀️10/5 札幌マラソンに向けて練習中です💪キッチンの印象とは違う⁉️夏はクロンボな主婦です😆ワンプレート倶楽部会員
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ