ウチの肉じゃが無水調理!

とある家政婦のレシピ目録
とある家政婦のレシピ目録 @cook_112320218
関東

野菜と調味料の水分とお肉の旨みで仕上げる我が家の肉じゃが。煮物は味しみ命!少し手間ですがその手間が美味しく仕上がるコツです。
水・出汁を使わないこっくり甘口の肉じゃがです。

ウチの肉じゃが無水調理!

野菜と調味料の水分とお肉の旨みで仕上げる我が家の肉じゃが。煮物は味しみ命!少し手間ですがその手間が美味しく仕上がるコツです。
水・出汁を使わないこっくり甘口の肉じゃがです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 2人分は単純に半量にして見てください
  2. 豚肉(切り落としや薄切り) 400~500g
  3. 人参 中1本
  4. じゃがいも 中3個
  5. 玉ねぎ 中1
  6. しらたき ひと袋200g
  7. ごま油(その他の油OK) 大さじ2~3
  8. 調味料入れる順
  9. 砂糖 大さじ3
  10. みりん 大さじ3
  11. 大さじ2
  12. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    アク抜き不要のしらたきでも塩もみして下茹でし、乾煎りします。※油は引かないで!

  2. 2

    別のタイミングで入れますので一度取り出しておきます。

  3. 3

    じゃがいもは皮を剥き5分ほど水にさらし、ふんわりラップレンジ500wで4分ほど加熱しておきます。

  4. 4

    【中火】フライパンに油を引き、肉を炒めます。7割火が通ったら乱切りの人参と繊維に沿って4等分した玉ねぎを入れ炒め、

  5. 5

    【中火】野菜にも油がまわったらお肉をざっくりフライパンの中でわけて、お肉の上に砂糖をかけます。お肉にまぶすように…

  6. 6

    【中火】砂糖が溶け全体にまわったらみりんと酒を入れ、アルコール分を飛ばすように全体を炒りつけます。

  7. 7

    【弱め中火】②で取り出しておいたしらたきと③のじゃがいもも入れ全体を混ぜたら蓋をして7分。

  8. 8

    【消火】一度蓋を開け全体を混ぜて、蓋をして10分ほど置きます。

  9. 9

    火をつける前に醤油を全体に回し入れ中火でグツグツ音が鳴るまで時々混ぜながら加熱します。

  10. 10

    【弱火】蓋をして5分、蓋をあけて5分時々混ぜながら水分を飛ばすようにしてできあがり※水分の飛ばしすぎと芋の煮崩れ注意!

  11. 11

    ★甘々こっくりの新じゃがで皮をむかずに作った時はバターをちょい乗せで背徳の味に…

コツ・ポイント

合わせ調味料やめんつゆは楽ですが、なんだか塩っぱくなるので私はこの作り方です。男爵なら粉吹き芋のような仕上がりに。煮崩れが気になる方はメークインを使ってみてください。季節によっては私のように新じゃがの小じゃがで作ると芋の旨さダイレクト!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とある家政婦のレシピ目録
に公開
関東
料理するのが好きすぎて…食べてもらうのが嬉しすぎて…家事代行サービスで働き始めた私のレシピを見てもらいたくて…。ご利用いただいた方から好評だったメニューと日々私が自宅で作っているメニューを公開しています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ