
作り方
- 1
味噌をボウルに入れ、細かい材料からよく混ぜていく。
- 2
10等分にし、ひとつひとつラップでくるんで、冷凍用保存袋に入れ、冷凍庫へ。
- 3
使う時は、レンジで20秒程加熱し、熱湯を注いでよく溶かして下さい。
コツ・ポイント
水分の出にくい材料なら、みぞ玉に入れれます。色々なトッピングでバリエーションプラス!
お好みのお味噌汁で毎日を健康に。
似たレシピ
-
簡単レンジでチン♪ 本格味噌汁 保存用 簡単レンジでチン♪ 本格味噌汁 保存用
味噌玉を作るほどお味噌汁を飲まないが、インスタントを購入するのはもったいない人用のレンジでチンするだけの本格お味噌汁です シバメ -
-
-
-
-
-
-
味噌玉より簡単♡弁当に味噌汁持参できる♪ 味噌玉より簡単♡弁当に味噌汁持参できる♪
お弁当に味噌汁が付くとホッとする♪ダイエットにもお勧め!!簡単・手軽に味噌汁が持参できる!!手間暇不要です♪道産子のここねこ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24622337