常備菜☆山えのきの生姜煮

ぶらんちレシピ
ぶらんちレシピ @cook_40524229

歯応えがしっかりしている山えのきで作った生姜をきかせたなめたけです。ふつうのえのき茸でも◎

常備菜☆山えのきの生姜煮

歯応えがしっかりしている山えのきで作った生姜をきかせたなめたけです。ふつうのえのき茸でも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1パック
  2. 生姜 2~3カケ程度
  3. 100ml
  4. みりん 大さじ1+1/2
  5. 酒、醤油 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    山えのきは石突きを落として長さを半分に、生姜は細切りにする。

  2. 2

    鍋に山えのき以外の材料を全て入れ火にかける。

  3. 3

    ②が沸いてきたら山えのきを入れ、時々混ぜながら水分が殆どなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

お好みで唐辛子を加えても◎
ご飯のお供やおつまみ、おにぎりの具にも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶらんちレシピ
ぶらんちレシピ @cook_40524229
に公開
つくレポありがとうございます!!ぶらんちレシピは訪問介護ヘルパーの時短料理・お手軽現場飯、ご利用者様からのリクエスト料理の覚書、ひとり暮らしのための簡単ひとり飯などのレシピを書き溜めています。現役ヘルパーはもちろん管理栄養士、和漢薬膳師、中医学アドバイザー、健康・美容のプロ、スーパー主婦直伝のレシピも多数!管理栄養士による「気まぐれ栄養メモ」つきレシピもあります♪株式会社ぶらんち branch-smile.com
もっと読む

似たレシピ