【使いきり】ブロッコリーの茎海苔巻き

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

栄養のあるブロッコリーの茎を海苔巻きにして、こどもにも食べやすくしました。
「第3回もったいないクッキンググランプリ」受賞レシピ(考案:向山由麻さん)
長野県松本市では、食品ロス等の削減につながるレシピを広く募集して表彰する「もったいないクッキンググランプリ」を開催し、家庭での食品ロス削減の取組みを推進しています。

【使いきり】ブロッコリーの茎海苔巻き

栄養のあるブロッコリーの茎を海苔巻きにして、こどもにも食べやすくしました。
「第3回もったいないクッキンググランプリ」受賞レシピ(考案:向山由麻さん)
長野県松本市では、食品ロス等の削減につながるレシピを広く募集して表彰する「もったいないクッキンググランプリ」を開催し、家庭での食品ロス削減の取組みを推進しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリーの茎 1本分
  2. 梅干し 大1/2個
  3. 海苔(おにぎり用の細長いもの) 3枚

作り方

  1. 1

    茎を細長く切り、串がとおるくらいまで茹でて、ざるにあげる。

  2. 2

    ①と種をとり細かくした梅干をあえて、海苔で巻いて完成!

コツ・ポイント

つくる工程も簡単なので、こどもと一緒に作るのも楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ