作り方
- 1
お鍋に卵と水を入れて蓋をしてから中火にかける
- 2
沸騰したら弱火で5分→火を止めて10分おく
- 3
冷水につけて殻を剥く
コツ・ポイント
時間をキチンと測れば失敗なし!
今回は冷蔵庫から出したての卵を使用。
卵の硬さは余熱(今回は10分)の時間で調整してください。
似たレシピ
-
絶妙な半熟ゆで卵の作り方(写真UP) 絶妙な半熟ゆで卵の作り方(写真UP)
5分加熱、2分放置で手軽で簡単にツルンペロンと剥きやすいです。氷水・塩・前処理・沢山のお湯不要野菜を茹でたお湯でも可 ローズヒップちゃん -
-
-
-
水大さじ3で、とろとろ卵、半熟卵、固茹卵 水大さじ3で、とろとろ卵、半熟卵、固茹卵
ゆで卵を作るときに水を沸騰させるのが面倒だと思う方、必見です(^o^)とろとろ卵なら5分で完成!marukonoko
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24690868