黒胡椒効いた ハムチーズマヨクロワッサン

神戸屋(いまYK)のハムチーズデニッシュが好きで、通算何十個と食べてきました。フジパンにも似たようなのがあります。
どちらもとても美味しいので今年のヤマザキの新商品、お気に入りのロイヤルバタークロワッサンをベースに、アレンジ!
製品に黒胡椒を振って食べてましたので、自作では初めから中に入れちゃいます。
黒胡椒効いた ハムチーズマヨクロワッサン
神戸屋(いまYK)のハムチーズデニッシュが好きで、通算何十個と食べてきました。フジパンにも似たようなのがあります。
どちらもとても美味しいので今年のヤマザキの新商品、お気に入りのロイヤルバタークロワッサンをベースに、アレンジ!
製品に黒胡椒を振って食べてましたので、自作では初めから中に入れちゃいます。
作り方
- 1
クロワッサンをツノの方から半分にスライスする。開いて、まんべんなく塗るのに適量のマヨネーズを、両面にまず絞る。
- 2
マヨネーズをシリコン小ヘラで塗り広げる。黒胡椒を振る。ハムを写真3の様に面の形に合わせて載せる。
- 3
次にスライスチーズも半分に割り、ハムに合わせる様に載せる。その時、角がはみ出るところは折り切り取り、それで隙間を埋める。
- 4
パンを閉じてマヨを上から絞り、先ほどのヘラで全体的に塗り伸ばす。私の場合150℃コンベクションで8~9分トーストする。
- 5
焼き上がり完成です。半分に切ってみるとハムとチーズがみっちり、とろ〜り濃厚で美味 !(^^)!
- 6
~☆・*☆*・☆~
- 7
6/8気になるクリームチーズで作って見ました。別レシピの様ですがコチラに追記掲載いたしますm(_ _)m
- 8
スライスチーズ半枚、クリチ適量を。あえてマヨと黒胡椒は無しにして。この方が優しい味でむしろ更にウマウマでした〜😋
コツ・ポイント
この三日月型?のクロワッサンだと、半月切のハムがピッタリ。パックマンの様に載せます。
表面焦がさず中まで温まるようにオーブントースターは低温で長めに。
チーズは一枚使うと濃厚。でも種類は🥐の風味を損なわない普通のか、モッツァレラのが👌かも
似たレシピ
-
-
新じゃがでも煮崩れない!魔法のバター☆ 新じゃがでも煮崩れない!魔法のバター☆
じゃがいもをカレーに入れたはずが…肉じゃが作ったはずが…ってありますよね。このバターがあれば!って実は普通のバターです♪ はらぺこるんるん♪ -
-
-
ブラックペッパーたっぷり☆マグロカマ焼き ブラックペッパーたっぷり☆マグロカマ焼き
魚嫌いさんにも、是非食べていただきたい!『マグロのカマ』ブラックペッパーたっぷりが美味しいよ。まるでお肉のよう☆ ☆コパン☆ -
-
-
-
-
-
美味ドレと南蛮黒胡椒でチキンカツサンド! 美味ドレと南蛮黒胡椒でチキンカツサンド!
今回はネットで検索中に禁断の黒胡椒という商品を見つけたので、早速!レシピを考えてみました。思い付いたのがチキンカツサンド キングコングmk
その他のレシピ