タケノコと菜っ葉のさっと煮
毎年作るタケノコアク抜きからのタケノコ料理の一つ。いつもは若竹煮にしますが、ワカメ高かったんで、ほうれん草とちくわで代用
作り方
- 1
たけのこ水から茹でて一晩置く
- 2
穂先を縦半分からの1/3ずつに縦に切る
- 3
ほうれん草湯がいてお浸しサイズに切る
- 4
ちくわ斜め切り
- 5
めんつゆをストレートならそのまま、我が家は3倍希釈なので3倍水で薄めたものに、みりんと酒入れてたけのこちくわ煮る
- 6
ほうれん草加えてひと煮立ちしたらおしまい
コツ・ポイント
ちくわはそのままでも食べれるし、たけのこもほうれん草も湯がいてあるんで、あまり長々煮ないほうがいい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♡筍と豚こま肉、厚揚げの麺つゆ煮 簡単♡筍と豚こま肉、厚揚げの麺つゆ煮
あく抜きした筍と豚こま、厚揚げを麺つゆで優しい味の煮物にしました。たけのこ,厚揚げにだしの煮汁が染みて美味しいです。 キョ〜コ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24778166