鶏肉照焼き弁当

ちっち♢
ちっち♢ @cook_40254417

月1旦那さん弁当2025.5.31.
鶏肉を前日に下味をつけ、朝焼いて火を通している間に、ご飯をつめたり副菜の用意をしたりしています

鶏肉照焼き弁当

月1旦那さん弁当2025.5.31.
鶏肉を前日に下味をつけ、朝焼いて火を通している間に、ご飯をつめたり副菜の用意をしたりしています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉照焼き
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. * みりん 大さじ1
  4. * しょうゆ 大さじ1と1/2
  5. * はちみつ 大さじ1/2
  6. * 生姜のすりおろし 少々
  7. ねぎ入り卵焼き
  8. 2個
  9. ねぎ(小口切り) 2本くらい
  10. きび 小さじ1
  11. つゆだし 小さじ1弱
  12. 大さじ1
  13. 人参とピーマンの明太炒め
  14. 人参(千切り) 1/3本
  15. ピーマン(千切り) 2個
  16. 明太子チューブ 少々
  17. 作り置き惣菜
  18. A ミニトマトマリネ 2〜3個
  19. B 新玉ねぎマリネ 適量
  20. C オクラごま和え 適量
  21. 市販の花豆の煮物 2粒
  22. ご飯 適量
  23. かつお昆布 適量
  24. 紅生姜のみじん切り 適量
  25. 大葉 2枚

作り方

  1. 1

    卵に、ねぎ入り卵焼きの材料をよく混ぜて卵焼きを焼く

  2. 2

    前日に鶏もも肉に、*の調味料を漬け込んでおいたものをフライパンで焼く 焼けたら冷ましておく

  3. 3

    人参とピーマンを千切りして、ごま油で炒め、つゆだしで味付けをして、明太子を入れて混ぜてパチパチいい出したら火を止める

  4. 4

    お弁当箱にごはんをつめ、中に市販のかつお昆布を入れてご飯をかぶして紅生姜と大葉をのせる

  5. 5

    ④に、①、②、③、作り置きのA、B、C、花豆をつめる 卵焼きの間にマヨネーズも入れました

コツ・ポイント

玉ねぎのマリネを入れる時、キッチンペーパーで汁をとってつめます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちっち♢
ちっち♢ @cook_40254417
に公開
見てくださってありがとうございます。巣立っていった娘たちと、下宿している大学生の息子、旦那さん、わんちゃんの家族です。基本2人暮らしになってしまいました。蒸篭生活はじめました。写真を撮った時だけのせてます。これからは月1の旦那さんのお弁当をのせようかと。ユーザーの方のお料理参考にさせていただいています。とても助かります。薬剤師であり、発酵食品ソムリエになりました。
もっと読む

似たレシピ