長芋と桜えびの炒め煮🦐

kao @cook_112397936
50代フルタイムで働く母さんが
離れて暮らす料理初心者の娘たちのために
超簡単!手間抜き!レシピ考案中!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の片隅に干しえび(桜えび)の残りを見つけ
えびの出汁がきいた料理を作りたいと思い…
そこで長芋の粘りとエビの旨味を生かした
とろみのある炒め煮ができました!
長芋と桜えびの炒め煮🦐
50代フルタイムで働く母さんが
離れて暮らす料理初心者の娘たちのために
超簡単!手間抜き!レシピ考案中!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の片隅に干しえび(桜えび)の残りを見つけ
えびの出汁がきいた料理を作りたいと思い…
そこで長芋の粘りとエビの旨味を生かした
とろみのある炒め煮ができました!
作り方
- 1
長芋は皮を剥かずしっかり洗ってひげ根を取り2cmくらいのいちょう切りにする。厚揚げは一口大、青ネギは小さく刻んでおく。
- 2
フライパンに少量の油をひき一口大に切った長芋を炒める。
- 3
長芋が透き通ってきたら厚揚げと桜エビを加えて混ぜ合わせる。
- 4
調味料を全て入れて中火で炒めながら煮汁が少なくなるまでゆっくり混ぜ合わせながら煮る。
- 5
味が含んできたら青ネギを加えてサッと混ぜ合わせてできあがり!
コツ・ポイント
長芋は皮にたくさんの栄養素があり
皮を剥かなくても炒めると柔らかくなるので
気にならないと思います。
皮を剥く時にネバネバして滑りやすいので
皮付きのままの調理で一石二鳥!
似たレシピ
-
-
-
おふくろの味【切り昆布と厚揚げの炒め煮】 おふくろの味【切り昆布と厚揚げの炒め煮】
【働くママ】の簡単料理(^^♪おふくろの味でホッコリ❤意外に簡単に出来ちゃうんでぜひ!やっぱ、こんな1品いいよね♪ ☆s4☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24547106