野菜が主役!旨みたっぷりカポナータ

原ちゃん食堂@アラサー男の自由奔放料理 @cookpara0324
素材の味がギュッと詰まってて、バケットが止まらなくなります!
前のパスタの材料が残ってたので作りました
野菜が主役!旨みたっぷりカポナータ
素材の味がギュッと詰まってて、バケットが止まらなくなります!
前のパスタの材料が残ってたので作りました
作り方
- 1
トマトはヘタをとって、十字に切れ目を入れて湯むきをする
- 2
大きめの角切りにする
- 3
ナス、ズッキーニ、ベーコン角切り。大きさはナス>ズッキーニ>ベーコンが目安(全部小さめ)
- 4
玉ねぎとニンニクはあらみじん切りにする
- 5
ナスとズッキーニをまとめて揚げる(1分くらい)
- 6
③は油を切って、ボウルにあけとく
- 7
フライパンにベーコン、ニンニク、オリーブオイルを入れて香り出しをする(弱火)
- 8
玉ねぎ、揚げた野菜の順にさっと炒める。都度塩。(中火)
- 9
湯むきトマトを入れてくたくたになるまでヘラで潰しながら炒める。バジル、砂糖入れる。
- 10
火を止めて白ワインビネガーを入れたら完成
- 11
パン、パスタいろんなものと合わせて召し上がってください!
コツ・ポイント
調味料少ない分、食材一つ一つに塩をきちんとしてください。白ワインヴィネガー入れないと味がぼやけてしまいます
似たレシピ
-
-
⭐️夏野菜の旨みたっぷり「カポナータ」⭐️ ⭐️夏野菜の旨みたっぷり「カポナータ」⭐️
夏野菜の旨みが凝縮されたイタリアの家庭料理。甘酸っぱい味付けが食欲をそそります。冷たく冷やしてワインと一緒にいただくと本当に美味しいです。夏の間、毎週お鍋にいっぱい作って、冷蔵庫に入れています。冷製パスタにかけたり、バゲットと一緒にいただいたりします。 Cafeko -
-
【作り置き】夏野菜たっぷり!カポナータ 【作り置き】夏野菜たっぷり!カポナータ
イタリアの家庭料理♡温めても、冷たく冷やしてもどちらでも美味しいです♪冷蔵庫に寝かせておいて、夏の常備菜に! sachi825 -
-
-
-
-
-
夏野菜たっぷりカポナータ。 夏野菜たっぷりカポナータ。
夏野菜をたっぷり入れてカポナータにしました。やっぱり生のトマトで作るのがおいしい! 夏は次の日冷やして食べてもおいしいね♪ osker☆おすかー -
夏野菜ゴロゴロ♡食べ応え抜群!カポナータ 夏野菜ゴロゴロ♡食べ応え抜群!カポナータ
お野菜をたくさんとれるレシピ♡野菜の旨味がギュッと詰まっていて美味しいです♡油不使用なのでヘルシーでダイエット向き♪ ゆりちょこ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24821263