備蓄米を料理酒と炭酸水で美味しいご飯に!

makopapa
makopapa @mako_papa750915
東京都

備蓄米や古古古米など、においが気になるお米を美味しく炊くには、料理酒と炭酸水を入れて炊くと炊き上がりがふっくらしていて、独特な匂いもなく、とても美味しく炊けました!
いろいろ試しましたが、この組み合わせが1番美味しかったです!家族も美味しいと言ってもりもり食べてました!ぜひ試してみて下さい!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. 備蓄米 3合
  2. 料理酒 小さじ1
  3. 炭酸水 200cc

作り方

  1. 1

    備蓄米を研ぎ、通常の水加減に合わせる。

  2. 2

    料理酒小さじ1と炭酸水200ccを加える。

  3. 3

    通常通り炊飯器で炊く。

コツ・ポイント

炊き上がったご飯は、ふんわりとほぐしてから召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

makopapa
makopapa @mako_papa750915
に公開
東京都
クックパッドアンバサダー2025フードコーディネーター2級(商品開発)中華料理13年・イタリア料理12年クックパッドでは ⭐︎辛そうで辛くない! ⭐︎子供が食べられる! ⭐︎包丁を使わない! ⭐︎冷凍食品で作る!などの、レシピを投稿する事が多いです。今までの経験を活かして、いろんな料理にチャレンジしたいと思います!3児のパパ長男13歳、長女7歳(天使)、次女5歳お家で作った、ご飯を載せてます!【Instagram】mako_papa750915
もっと読む

似たレシピ