夏バテ対策に冷んやり〜出汁抹茶ドリンク

vegemichi
vegemichi @cook_40299819

栄養価が高く、カテキンやテアニン他、ビタミンB1、A、Cなどビタミン類が豊富に含まれ ていることから美容と健康志向の方々に今注目の抹茶。抹茶の高い健康効果は、これからの 時期大切になってくる夏バテ対策も期待できます。
アミノ酸20種が摂れる『カラダをつく る出汁』と合わせて最強の夏バテ対策ドリンクをご紹介します。
おいしくて清涼感もある 『出汁抹茶ドリンク』でこの夏を乗り切りましょう。
基本の『出汁抹茶ドリンク』をお茶漬けや麺つゆにアレンジしても美味しくいただけます。

夏バテ対策に冷んやり〜出汁抹茶ドリンク

栄養価が高く、カテキンやテアニン他、ビタミンB1、A、Cなどビタミン類が豊富に含まれ ていることから美容と健康志向の方々に今注目の抹茶。抹茶の高い健康効果は、これからの 時期大切になってくる夏バテ対策も期待できます。
アミノ酸20種が摂れる『カラダをつく る出汁』と合わせて最強の夏バテ対策ドリンクをご紹介します。
おいしくて清涼感もある 『出汁抹茶ドリンク』でこの夏を乗り切りましょう。
基本の『出汁抹茶ドリンク』をお茶漬けや麺つゆにアレンジしても美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(1カップ分)
  1. 抹茶(粉末) 小さじ2
  2. お好みの和風顆粒出汁 小さじ1
  3. お湯 100ml
  4. 適量

作り方

  1. 1

    カップに全てを入れよく混ぜる。よく混ざったら氷をお好みの量入れる。

コツ・ポイント

*氷で薄まるので少し濃いめのレシピになっています。 氷や抹茶の量はお好みで加減ください。
氷を入れない場合は150mlのお湯をお使いください。
*レシピ内のお好みの和風顆粒出汁は、株式会社ビーバン『カラダをつくる出汁』を使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
vegemichi
vegemichi @cook_40299819
に公開
ミドル・シニア世代の健康的な暮らしに役立つ『野菜をおいしく美しく食べるレシピ』を発信中です。皆様の健康としあわせに少しでもお役に立てれば幸いです。食・野菜・健康に関する執筆・料理レシピ制作・料理撮影、データ処理までトータルで行っています。https://vegemichi.amebaownd.com/ https://www.michiko-sakakibara.com/
もっと読む

似たレシピ