レンジで簡単!オクラのさっぱり白だし漬け

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062

レンジでチンして漬けるだけ!板ずりも洗うのもネットのまま!
究極のズボラレシピです。
簡単に作れて箸休めに丁度いい一品^^

レンジで簡単!オクラのさっぱり白だし漬け

レンジでチンして漬けるだけ!板ずりも洗うのもネットのまま!
究極のズボラレシピです。
簡単に作れて箸休めに丁度いい一品^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(オクラ1ネット:8〜10本)
  1. オクラ 1ネット(8〜10本)
  2. 小さじ1/2
  3. 大さじ3
  4. 〇白だし 大さじ1
  5. 50cc
  6. 〇酢、砂糖 角小さじ1

作り方

  1. 1

    オクラはネットに入ったまま小さじ1/2の塩を振り、両手で擦り合わせるようにして板ずりする。その後、ネットのまま水で洗う。

  2. 2

    ヘタとガクの部分は切り落とす。全て2等分の斜め切りにする。(大きいものなら3等分)

  3. 3

    耐熱容器に切ったオクラを入れ、水大さじ3をかけて、ふんわりラップをして600Wのレンジで約2分加熱する。

  4. 4

    加熱したオクラはさっと水にさらして、ザルにとる。

  5. 5

    保存用のビニール袋に〇を合わせ、オクラを加える。空気が入らないようにしてしっかり袋の上を結び、30分以上冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    皿にとって召し上がれ^^ 保存は漬けたまま冷蔵庫で3日程度。

コツ・ポイント

茹でる代わりにレンジで加熱しています。加熱後さっと水にさらすことでオクラのえぐみを逃がします。
加熱時間はお好みで調整してください。食べる時に「あれ、固いな」と思ったら漬け汁に入ったままチンすればOK。ほかほかも美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
に公開
クックパッドアンバサダー2025忙しい生活の中でも手軽に作れる美味しいものをテーマに、フライパン1つで完成するスピードメインや、レンジだけで作れる簡単副菜などをレシピにしています。子どもが喜ぶ可愛いお弁当おかずも^^便利な冷凍食材や業務スーパーの食材を使ったレシピもあり!特別な材料も道具もいらない「今日つくりたい」に応えます。6歳と1歳の兄弟育児に奮闘しながら、節約・時短・家にあるもので作りやすい料理を日々研究!毎日新しいことの連続でずっと新米ママです。沢山のつくれぽ感謝です!なかなかお返事出来ませんが嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ