
レンチン簡単蒸しとうもろこし
最初は蒸し器で蒸していましたが、より楽に洗い物を減らして、美味しく食べたかったのでこの作り方に落ち着きました。
作り方
- 1
1、2枚むいて、数枚皮を残した状態で水をビシャビシャかけながらサッと表面を洗う
- 2
茎が長い場合は切り、濡れたままサランラップでぐるぐる巻きにして密封する
- 3
600W5分レンチン
- 4
熱いので冷めるまで放置
- 5
触れる温度になったらサランラップをとり皮をはいで、食べやすいサイズへカット
- 6
すぐに食べない場合は、サランラップに巻いたまま冷蔵庫へ入れておく
コツ・ポイント
皮と髭はつけたままでレンチンすることでより甘味が出ます。またビシャビシャにしてサランラップをすることで、蒸されて粒がピチピチの状態に!!!!!
似たレシピ
レシピが見つかりませんでした
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24970090