作り方
- 1
鶏肉はかたまりのまま小匙1杯分の塩を両面に擦り付け日陰に3時間ほど吊るす。炊飯器に洗った米と水5カップ、帆立はほぐして汁も一緒に入れ、鶏肉は切らずにそのまま入れお粥モードで炊く。
- 2
炊き上がったら、鶏肉を取り出し細かく刻んでお粥に戻す。
- 3
大き目の椀に卵の黄身を落とし醤油とごま油、刻み生姜、葱、レタスを細かく切ったものを入れ、その上にお粥を盛って、上から高菜漬けやザーサイ漬けの刻んだものをトッピングして出来上がり。かき混ぜていただきます。
コツ・ポイント
スーパーで買った鶏肉は塩をして日陰に3時間吊るす。
似たレシピ
-
-
-
身体に優しいとろ〜り餅粥であったまろ♪ 〜お米からバージョン〜 身体に優しいとろ〜り餅粥であったまろ♪ 〜お米からバージョン〜
お雑煮やおせちは美味しいけど飽きちゃう。豪華なお料理は嬉しいけど続くと胃も疲れちゃう。そんな時にはこのとろ〜り餅粥で胃もひと休み♪ ムージカムージカ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17318606