作り方
- 1
「まず、ゆで卵。」1コートの鍋に水、大2程いれ、卵入れ、鍋の蓋をして火にかけ、ぱちぱち蓋から水が跳ね出したら火を止めて13分待ちます。13分経ったら普通に卵の殻をむきます。
- 2
卵はザルなどで漉します。この時、コップの底などで押さえると容易に綺麗に漉せます。
- 3
↑こんな感じ綺麗に出来たね。
- 4
じゃが芋を電子レンジにいれ、柔らかくなったらマッシャーで潰します。あまり潰しすぎない方が歯ごたえがあっていいかも。
- 5
玉葱は半月の薄切りで、水にさらして使う直前によく絞ります。その他の材料は食べやすい大きさに切りそろえましょう。
好みで、きゅうり、人参などいれても美味しいです。ブラックオリーブもお勧めです♪。。 - 6
じゃが芋の荒熱が取れたら、塩、胡椒して、切った材料全て入れ、マスタード、チーズもいれ、和えます。最後にマヨネーズを入れ味を整えます。
器に盛り、サラダの上に先の卵を振りかけます。出来た♪
コツ・ポイント
うちの家のお鍋で作るゆで卵。簡単。ID:17321384のレンジでゆで卵を参照してもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17321373