またまた簡単やきそば-レシピのメイン写真

またまた簡単やきそば

fuzsu
fuzsu @cook_40013368

冷蔵庫にあった具を集めて作りました。私の料理はいつも,シンプルですね。と言うか,まだまだ、いろんな材料で研究できるほどのレパートリーがないと言うのがほんとのところでしょう。

またまた簡単やきそば

冷蔵庫にあった具を集めて作りました。私の料理はいつも,シンプルですね。と言うか,まだまだ、いろんな材料で研究できるほどのレパートリーがないと言うのがほんとのところでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. やきそば麺 二袋
  2. 万能ねぎ 2本
  3. にんじん 一本
  4. ひき肉 100g
  5. なると 半分
  6. ウースターソース 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. Pepper 適量
  9. もやし 30gぐらい

作り方

  1. 1

    にんじんを少しだけゆでるためにお湯を沸かす。それと同時に、にんじんは細く切り、万能ねぎは小口切りにして、もやしは水でぱっと洗い、なるとは,にんじんと同じような切り方で切ります。

  2. 2

    お湯が沸騰したら、にんじんをさっとゆで、1分ぐらいで引き上げます。フライパンを熱して、オリーブオイルを引きます。

  3. 3

    油を引いたフライパンに、ひき肉を入れて、適当に色が変わるまで炒めます。にんじん、万能ねぎ、なると、もやしを加えて、続けて炒めます。こしょうも振りましょう。

  4. 4

    3.の具が、炒まってきたら、麺をほぐしながら,フライパンに入れて、一緒に炒めます。麺が固そうなときは、少しだけ水を入れてください。

  5. 5

    全体的に炒まったら、ソースをかけていただきます。

コツ・ポイント

いつもなら,キャベツを入れて、今回入れたなると、万能ねぎは入れないのですが,こんな材料でもおいしかったです。ソースは,私は,麺についてる粉ソースを使うことが多いのですが,それが好きではない方は、ウースターソースでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fuzsu
fuzsu @cook_40013368
に公開
アメリカで大学に通っています。最近は新しいレシピに挑戦することもなく、おいしい物をつくることからは、遠ざかっています。それでも、将来時間ができたときのことを考えて、日々、レシピを集めています。
もっと読む

似たレシピ