♪今日のお弁当♪

しずく
しずく @cook_40012771

4月3日今日のお弁当第4段。
卵焼きをひっくり返すのが大変だった。

♪今日のお弁当♪

4月3日今日のお弁当第4段。
卵焼きをひっくり返すのが大変だった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ①卵 2個
  2. ネギ 10cm
  3. ①焼き豚(ハム 50gぐらい
  4. ①塩、こしょう 少々
  5. エリンギしめじ 2つかみぐらい(エリンギ)or2分の1パック(しめじ)
  6. ニンジン 小1本
  7. ②白だし 大さじ1
  8. ほうれん草 1束
  9. ③醤油 適量
  10. ③すりゴマ 適量
  11. ミニトマト 適量

作り方

  1. 1

    <①で卵焼き>
    焼き豚はみじん切り、ねぎは小口切りにする。溶いた卵に「焼き豚・ネギ・塩・こしょう」を入れ混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンに油をなじませて、かに玉を作るように卵液を一度に流し入れて、円い卵焼きを作る。食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    <②でかんたん煮物>
    ニンジンは食べやすい大きさに切る。しめじを使う場合は食べやすい大きさにほぐす。
    鍋に、「エリンギ・ニンジン・ひたひたの水・白だし」を入れ強火で煮る。
    煮立ったら、弱火でニンジンが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    <③でほうれん草のお浸し>
    ほうれん草は茹でてしっかり水気を切り、5cm幅に切る。
    「ほうれん草・醤油・すりゴマ」をあえる。

  5. 5

    お弁当箱に「卵焼き・煮物・お浸し・ミニトマト」を詰める。
    完成ッス!!

コツ・ポイント

ほうれん草は茹でて冷凍にしておき、使うときにレンジで解凍して作るとすぐ出来ますよ。あと、すりゴマの変わりに桜えびでもGood!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しずく
しずく @cook_40012771
に公開
高校1年生です。休みの日はお菓子作り実施中!!みんなが、おいしい♪って言ってくれると調子のってつい作ってしまいます・・・・・いちごだい好き☆フルーツだい好き☆パンだい好き☆マグロだい好き☆野菜だい好き☆
もっと読む

似たレシピ