
作り方
- 1
お豆腐を水抜きしておきます。
キッチンぺーパーにくるんで耐熱皿に入れ、レンジで2~3分。 - 2
コンソメはお湯でといておきましょう。
しょう油・酒・みりんも合わせておきます。 - 3
まいたけ、しめじはほぐします。
えのきは半分に、キャベツは食べやすい大きさに切ります。 - 4
フライパンを熱し、ごま油できのこ類・キャベツをさっと炒めます。油が全体にまわったら、豆腐を食べやすい大きさにスプーンですくってフライパンへ入れます。
- 5
1でといておいたコンソメを入れ、グツグツ言い出したら、
1で合わせておいた調味料を入れ、まぜながら中火で少し煮ます。 - 6
味見をして薄いようだったら、
分量外のしょう油を鍋肌にかけ、味を整えましょう。 - 7
お皿に盛り、すりごま・ちりめんじゃこをふりかけて出来上がり!
コツ・ポイント
まいたけって洗わなくっていいらしい。
(あるある大辞典より)
似たレシピ
-
-
-
-
ノンオイル♪きのこと鶏胸肉のとろ~り煮 ノンオイル♪きのこと鶏胸肉のとろ~り煮
まいたけしめじエリンギえのき…きのこと鶏胸肉、低カロリー素材をさらにノンオイルで和風味に✿ほっこりたっぷり食べれますよ♪ ゆるりんつくるん -
-
-
-
-
ご飯にぴったり!牛肉ときのこの甘辛煮 ご飯にぴったり!牛肉ときのこの甘辛煮
きのこは家にあるもの何でも!今回はしいたけ、まいたけ、えのきを使いましたが、エリンギ、しめじでもOKです!切って煮るだけの簡単惣菜。ご飯にも合うし、少ない牛肉でも大満足~^o^ チアねこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17324195