ぶり大根

れいちゃんママ
れいちゃんママ @cook_40012550

冬はやっぱり「ぶり大根」が食べたくなります。和食っていいな~。魚屋さんで「ぶりのアラ」を見つけたら、ぜひ作って下さい。

ぶり大根

冬はやっぱり「ぶり大根」が食べたくなります。和食っていいな~。魚屋さんで「ぶりのアラ」を見つけたら、ぜひ作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 醤油 大さじ4
  2. ぶりのアラ 1パック
  3. 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ3
  6. しょうが 1かけ
  7. 大根 10センチ
  8. 3カップ

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき5センチの長さに切り、縦四つ割にし、面取りをする。

  2. 2

    大根を10分ほど下茹でする。

  3. 3

    鍋に水、醤油、砂糖、みりん、酒を入れ、ひと煮立ちさせる。

  4. 4

    3に大根とぶりのアラ、しょうがを入れ、落とし蓋をして、弱火であくを取りながら煮る。

  5. 5

    約20分ほど煮汁が無くなるまで煮る。

コツ・ポイント

あくをていねいにとって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいちゃんママ
れいちゃんママ @cook_40012550
に公開
美味しいもの、楽しいことが大好き!
もっと読む

似たレシピ