
作り方
- 1
鶏肉、えのきを一口大に切る。梅干しを細かく刻む。(種はまだすてない)
- 2
あんを作る。
出し(出しの素と水まぜれば簡単・)、醤油、酒、片栗粉をよくまぜ、さっきの梅干しの種をく加えて一分位チンする。(途中で一度だして混ぜた方がいいかも) - 3
鶏肉を軽く色付く程度に炒め、塩コショウで適当に調味。ここは薄味に。
- 4
えのきを加え、しんなりしてきたら、きざんだ梅干しもいれて軽く炒める。
- 5
あん(勿論、種は除いてね)、刻みネギを加えて、なじんだら火からおろす。
- 6
器に盛って完成なり~
きざみのりをいっぱいかけてたべると美味ですな
コツ・ポイント
肉を炒める時白ワインをふるとリッチな味に・・
似たレシピ
-
-
ノンオイル♪たらの唐揚げ風 彩りあんかけ ノンオイル♪たらの唐揚げ風 彩りあんかけ
揚げなくてもカリッとした衣と、たっぷりの銀あんで、満足感のあるおかずです。ピーマンの赤と緑がきれいなあんです。かとさとかず
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17325157