かぶのおひたし
おひたしといえば、ほうれん草ですが、かぶの季節には、かぶのおひたしはいかがですか。野菜不足のとき、もう一品欲しいときに簡単にできます。
作り方
- 1
かぶは、葉を1cm残し、白い部分と葉の部分を切り分ける。白い部分は縦の2つ割りにし、縦に5㎜幅の薄切りにする。
葉の部分は1cm長さに切る。 - 2
鍋に湯を沸かし、塩少々を加えてかぶの白い部分をゆでる。火が通ったら葉の部分も加えてさっとゆで、ザルにあけて水気を切る。
- 3
ボールに2のかぶと葉を入れ、酢、しょうゆ、白ごまを入れ和える。器に盛り、かつおぶしを上にのせる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17330408