作り方
- 1
ライスペーパーを放射状に1/8にカットする。
- 2
フライパンに多めに油を熱し、
1のライスペーパーを揚げる。
ぱりぱりになったらキッチンペーパーに取る。 - 3
熱いうちに塩とカレー粉を振り掛ける。
コツ・ポイント
ライスペーパーは薄いので扱いに気をつけて。油をしっかりと切りましょう。
似たレシピ
-
電子レンジでライスペーパーチップス 電子レンジでライスペーパーチップス
パリパリ・簡単・ノンオイルスナック菓子が異様に恋しくなる深夜、ライスペーパーがストックにあった貴方、是非作ってみてね 農家の娘in米国 -
-
-
ライスペーパーでバナナの春巻き ライスペーパーでバナナの春巻き
ライスペーパーとバナナが余っていたので作ってみました!バナナの天ぷらをよく作るのですが、ライスペーパーで作ると表面がパリッとして食感が良いですバナナの甘味でお腹も満たされるのでダイエット中にも◎ ずっと食べたい、うちご飯 -
簡単サクふわ☆ライスペーパーチップス。 簡単サクふわ☆ライスペーパーチップス。
ライスペーパーを揚げるだけで作れるサクッふわっ軽〜い食感のチップス。半端に残ったライスペーパーの消費にもオススメ。 ゆぅゅぅ -
-
-
まるで天使の羽✨ライスペーパーでチップス まるで天使の羽✨ライスペーパーでチップス
ライスペーパーを小さく切って揚げるだけの簡単なおつまみチップスです。あっという間に完成してビックリ!!天使の羽みたい✨ かっちゃん杉 -
-
-
残り物活用! ライスペーパーでピザ? 残り物活用! ライスペーパーでピザ?
生春巻き作って いつも余ってしまうライスペーパーを お腹を空かせた子供達のおやつにしてしまいました。 モチモチでパリパリです。 しぃぃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17332726