
コーヒー、紅茶のお供に。ピーカン(ペカン?)ナッツ
アートクラスのクラスメート、バーバラおばさんが作ってきてくれたお菓子です。一度食べたら止まりません!
作り方
- 1
ボールに卵白と水を入れ白っぽくなるまでよく混ぜる。(beatとレシピには書いてあったので叩きつけるくらいの気持ちでガチャガチャ混ぜてみましょう)今のうちにオーブンを300F(約150℃)に温めておく。
- 2
1にピーカンを加え、1が(ピーカン)全体にまんべんなく付くように混ぜる。(ここでは優しく混ぜましょう)
- 3
砂糖、スパイス類(シナモン、クローブ、ナツメグ)、食塩を混ぜ、2のピーカンの上にふりかける。
- 4
ピーカン全体に3の砂糖+スパイス+塩ミックスが付くように、手の上で軽くポンポン投げながらまぶす。
- 5
鉄板やクッキングシートに広げて300F(約150℃)で30分間焼く。途中1、2回ピーカン全体が乾くように軽く混ぜる。
コツ・ポイント
バーバラおばさん直伝レシピをそのまま翻訳(合って無かったりして(爆))しました。カップはアメリカンサイズです。テーブルスプーンは大さじ、ティースプーンは小さじでOKだと思います。(正確には数字は異なると思いマスが…)
似たレシピ
-
-
ピーカンとアーモンド☆おつまみナッツ♪ ピーカンとアーモンド☆おつまみナッツ♪
お酒のおつまみに、子供のスナックに、食べ出したら止まらないナッツのコンビ♪また作ってね〜と皆さんにお願いされます。 シカゴ庵 -
-
-
ザラメの入ったジンジャークッキー ザラメの入ったジンジャークッキー
クリスマスの紅茶のお供に食べ応えのあるそれらしいクッキーを食べたくなったけど、買うと高いので作ってしまいました。めんまの自分用覚書
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17333222