作り方
- 1
粉を合わせ生地を作ります(仕込み水は冷水で)。ニーダーで20分。こね上げ終了5分前にクルミを入れます。
- 2
1次発酵40分経過したところで丸め直し、さらに20分発酵させます。
- 3
3分割し丸め、ベンチタイム20分。1個は約200gになります。生地を傷つけないよう切る回数は少なくし、厳密に計らなくても良いです。
- 4
めん棒を使わず、手で成型します。手で軽く押さえて平にし、向こう側1/3を外側を張らす感じで手前に折り、次に手前側1/3を向こう側に折ります。両方の折り目を真ん中で合わせしっかり綴じ合わせます。
- 5
軽く手で転がして伸ばし形を整え、布取り(布の上に並べて余分な水分を除く)発酵30分。
- 6
発酵が15分経過したところで天板を入れてオーブンに予熱を入れます。この時、浅い耐熱容器に小石やタルトストーンを入れて庫内に置きます。
- 7
焼成。
熱したおいた天板に生地を載せ、クープを深めに入れます。 - 8
オーブンに入れたら素早く熱しておいた石に水をかけドアを閉めます。
220~30℃で25~30分焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
フランスパンは気泡が命です。生地を傷めてガスが抜けてしまわないよう優しく扱いましょう。
フランスパン用粉が手に入らなければ、強力粉70薄力粉30の割合で合わせて下さい。
似たレシピ
-
くるみ入りメープルメッシュ くるみ入りメープルメッシュ
相性の良いくるみとメープルのパンです。 アップ済みのホシノくるみメープルパンよしもリッチな生地になっています。 1本当たり 約 1,620Kcal takaya -
-
-
-
-
-
クープよ開け!HIROMAMMAバケット クープよ開け!HIROMAMMAバケット
クープの開いたバケットはかっこいい!夢のエッジもできるのだ~!家庭の電気オーブンでやれるだけのことはやりました! HIROマンマ -
バター要らずのフランスパン(クルミ入り) バター要らずのフランスパン(クルミ入り)
いつもHBまかせで焼いているフランスパンをアレンジして成形してみました✿特別なもの入れなくても、表面がパリパリに焼きあがります。 miino -
-
強力粉でもできる☆胡桃入りフランスパン 強力粉でもできる☆胡桃入りフランスパン
フランスパン専用粉がなくたって、外はカリッ♪中はフワッ♪のパンが出来ちゃうんです。胡桃も入れると香ばしくっておいしい〜 みぶち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17334006