とかち野酵母加水70フランスパン

mipon
mipon @cook_73782917

家庭用電気オーブンで手軽にフランスパン♪
このレシピの生い立ち
覚書

とかち野酵母加水70フランスパン

家庭用電気オーブンで手軽にフランスパン♪
このレシピの生い立ち
覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25cm3本
  1. 予備発酵砂糖1% 3g
  2. 予備発酵ぬるま湯10% 30ml
  3. とかち野酵母1% 3g
  4. 強力粉70% 240g
  5. 薄力粉30% 90g
  6. 塩2% 2g
  7. 水60% 180g

作り方

  1. 1

    とかち野酵母を予備発酵する。

  2. 2

    ボウルに粉と塩、酵母、水を入れて粉気がなくなるまで2分ほどシリコンヘラか手で混ぜる。

  3. 3

    ビニールを被せて30℃のオーブンで20分発酵する。ヘラは入ったままで OK。

  4. 4

    ヘラで端を持ち上げて、中に折り込むをひとまわり。これがパンチ1回。

  5. 5

    発酵20分、パンチをする2回目

  6. 6

    発酵20分、パンチ3回目

  7. 7

    発酵1時間

  8. 8

    打ち粉の上に出して、目分量で3等分に分ける。なまこ型にしてベンチタイム15分

  9. 9

    銅板がある場合は、オーブンに天板をひっくり返して入れ、250℃に予熱する。ない場合は↓17へ

  10. 10

    成形する。長四角に広げて、上下を中に折ってから、2つ折りして、さらに2つ折りして張らせる。

  11. 11

    パンマット(もしくは布巾)に閉じ目を下にして布取りする。乾かないようにして、常温で30分、2次発酵。

  12. 12

    銅板にオーブンシートを敷き、生地をひっくり返して載せる。クープを入れる。

  13. 13

    銅板ごと手で持ち、下から霧吹きを10回ほどして、オーブンに入れる。庫内や扉にもたっぷり霧吹き。天板に載せる。焼成3分。

  14. 14

    扉を開けて、手早くたっぷり霧吹き。250℃15分

  15. 15

    扉を開けて手早くたっぷり霧吹きして、230℃にして15分焼成。

  16. 16

    切ってみました!

  17. 17

    銅板なしの場合は、天板をしっかり温める。1次発酵が終わったら、オーブンに天板を入れて予熱をはじめる。その後は同じ。

  18. 18

    江別製粉道産小麦、スーパーカメリアドライイースト、シママース、水のみ。知り合いのお宅で焼きました。

  19. 19

    霧吹き→消したまま3分→霧吹き→250℃5分→霧吹き→5分→霧吹き→230℃15分

  20. 20

    霧吹き3分消して、250℃15分

コツ・ポイント

成形でしっかり張らせる。閉じ目を下にして発酵させることで、クープが入れやすい。オーブンの扉は温度が下がらないように手早く作業する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mipon
mipon @cook_73782917
に公開
札幌在住、素材の味を大切にする料理を作りたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ