簡単ちーずケーキ

夏菜
夏菜 @cook_40015273

炊飯器で作るので、気軽にトライ!!
炊飯器の内釜の形によって出来あがりの表情も変わってきます。我が家のは丸いので、ドーム型です♪

簡単ちーずケーキ

炊飯器で作るので、気軽にトライ!!
炊飯器の内釜の形によって出来あがりの表情も変わってきます。我が家のは丸いので、ドーム型です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. クリームチーズ 100g
  2. 3個
  3. 小麦粉 50g
  4. 砂糖 60g
  5. 牛乳 50cc
  6. バター 30g
  7. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    炊飯器の内釜に、薄く油をぬります。
    クリームチーズはレンジで1分、バターは30秒温めます。
    卵は卵白と卵黄に分けます。

  2. 2

    ボウルに卵白を泡立てます。砂糖を半分加えて、しっかり泡立てます。

  3. 3

    別のボウルで、クリームチーズ、卵黄、レモン汁、バターを混ぜ合わせます。更に残りの砂糖、牛乳を加えて混ぜ合わせます。

  4. 4

    ふるった小麦粉を加え、ザックリ混ぜます。
    2.で泡立てた卵白の半量を加え、ザックリ混ぜます。

  5. 5

    2.のボウルに4.をうつして、ザックリ混ぜます。
    (こうすると、泡が消えにくい)

  6. 6

    あとはご飯を炊く要領でスイッチを押すだけ。
    竹ぐしをさして、何も付かなければOK!!
    まだならもう1度スイッチON。

コツ・ポイント

クリームチーズの量はお好みで加減して。200g使えばしっとり特濃。そんな時は砂糖も多めに、一度のスイッチONでは生焼けなので、二度炊き?して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夏菜
夏菜 @cook_40015273
に公開
テーマはご機嫌♪楽しく美味しい料理を気まぐれに。少しづつだけど、お菓子作りに挑戦中です。
もっと読む

似たレシピ