簡単ちーずケーキ
炊飯器で作るので、気軽にトライ!!
炊飯器の内釜の形によって出来あがりの表情も変わってきます。我が家のは丸いので、ドーム型です♪
作り方
- 1
炊飯器の内釜に、薄く油をぬります。
クリームチーズはレンジで1分、バターは30秒温めます。
卵は卵白と卵黄に分けます。 - 2
ボウルに卵白を泡立てます。砂糖を半分加えて、しっかり泡立てます。
- 3
別のボウルで、クリームチーズ、卵黄、レモン汁、バターを混ぜ合わせます。更に残りの砂糖、牛乳を加えて混ぜ合わせます。
- 4
ふるった小麦粉を加え、ザックリ混ぜます。
2.で泡立てた卵白の半量を加え、ザックリ混ぜます。 - 5
2.のボウルに4.をうつして、ザックリ混ぜます。
(こうすると、泡が消えにくい) - 6
あとはご飯を炊く要領でスイッチを押すだけ。
竹ぐしをさして、何も付かなければOK!!
まだならもう1度スイッチON。
コツ・ポイント
クリームチーズの量はお好みで加減して。200g使えばしっとり特濃。そんな時は砂糖も多めに、一度のスイッチONでは生焼けなので、二度炊き?して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器でチーズケーキ(用電鍋作起士Cake) 炊飯器でチーズケーキ(用電鍋作起士Cake)
(内附中文解説)炊飯器でのケーキ作りの最初の挑戦です。形はあまり綺麗じゃなかったけど、味はおいしい! Lika -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17337014