
作り方
- 1
牛乳と全卵をといた半分の量を、レンジで30秒位(人肌に)暖めておく。次に、ボールに強力粉を入れ、手前にドライイーストと砂糖を入れ、反対側に塩を入れ人肌に暖めた牛乳を入れて混ぜる。
- 2
だいたい、ひとまとめになったらバターを2~3回に分けて、
せめて15分は捏ねる。
お餅の様になって、指と指で延ばしてみて薄い膜が出来たら、
OK。一次発酵の為に、ボール
に入れてラップをし、濡れて絞ったタオルを乗せて、約二倍になるまでおいておく。 - 3
手に粉を付けて、生地を押して見て発酵を調べる。生地が元に戻って来なければ、一次発酵終了。ガス抜きをして、丸め直し
ベンチタイム15分おく。
その間に、胡桃と栗甘露煮を刻んでおく。 - 4
3を麺棒で25×30位に延ばし、胡桃と栗甘露煮をちりばめ
て、手前から巻いて行く。
それを、8等分にしてオーブンペーバーに間隔をおいて、二倍の大きさになるまで2次発酵させる。(レンジ発酵機能があれば使う) - 5
後は、190度で20分~25分
似たレシピ
-
-
-
胡桃あんぱん(ロールパン)★HB使用 胡桃あんぱん(ロールパン)★HB使用
バターとたまごで、しっとり×サックリ食感★シナモンロールにも使える生地です♪あんこと胡桃、たっぷりでどうぞ♪♪kurara1230
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17338133