栗と胡桃のロールパン-レシピのメイン写真

栗と胡桃のロールパン

ちゅーたろう
ちゅーたろう @cook_40013897

季節物じゃないんですが。。。

栗と胡桃のロールパン

季節物じゃないんですが。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. 強力粉はるゆたか 200~210g
  2. ドライイースト 小さじ1と1/3
  3. 砂糖 大さじ2強
  4. 小さじ1/2
  5. 全卵 半分は生地に半分は仕上げ用
  6. 牛乳 100~110cc
  7. バター 40g位
  8. 胡桃 50g程
  9. 栗甘露煮 100g程度

作り方

  1. 1

    牛乳と全卵をといた半分の量を、レンジで30秒位(人肌に)暖めておく。次に、ボールに強力粉を入れ、手前にドライイーストと砂糖を入れ、反対側に塩を入れ人肌に暖めた牛乳を入れて混ぜる。

  2. 2

    だいたい、ひとまとめになったらバターを2~3回に分けて、
    せめて15分は捏ねる。
    お餅の様になって、指と指で延ばしてみて薄い膜が出来たら、
    OK。一次発酵の為に、ボール
    に入れてラップをし、濡れて絞ったタオルを乗せて、約二倍になるまでおいておく。

  3. 3

    手に粉を付けて、生地を押して見て発酵を調べる。生地が元に戻って来なければ、一次発酵終了。ガス抜きをして、丸め直し
    ベンチタイム15分おく。
    その間に、胡桃と栗甘露煮を刻んでおく。

  4. 4

    3を麺棒で25×30位に延ばし、胡桃と栗甘露煮をちりばめ
    て、手前から巻いて行く。
    それを、8等分にしてオーブンペーバーに間隔をおいて、二倍の大きさになるまで2次発酵させる。(レンジ発酵機能があれば使う)

  5. 5

    後は、190度で20分~25分

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅーたろう
ちゅーたろう @cook_40013897
に公開
皆さんの様に器用でないので、あたふたしながら何とか日々暮らしております。これからもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ