作り方
- 1
大根は好きな形に切ります。写真は、皮を剥いて5mm厚さの輪切りにした後、横半分に切り、さらに5mm幅の棒状に切っています。
- 2
鍋に500cc~(適当ですが^^)の水と大根を入れて火にかけます。沸騰したら一度火を止め、スープの素を加えて再び火にかけます。
- 3
大根が好みの固さになったら焼き海苔をまず半分切りながら鍋に入れます。お玉などでさっとかき混ぜて、さらに半分切りながら入れます。白ごまを振って、出来上がり。味を見て、足りなければ塩コショウをしてください。
コツ・ポイント
お好きな量を入れてください。
似たレシピ
-
-
-
長ネギとトマトのさっぱり海苔スープ 長ネギとトマトのさっぱり海苔スープ
トロッとした長ネギとミネラルたっぷり海苔の食感が楽しめるさっぱりスープ。ミニトマトの酸味とごま油の香りが食欲をそそる! MoguMogu30 -
-
-
簡単♪長ねぎとしいたけの焼き海苔スープ 簡単♪長ねぎとしいたけの焼き海苔スープ
ささっと完成する焼き海苔スープ♡長ねぎとしいたけをさっと煮て焼き海苔を加えるだけで、とっても簡単にできあがりますよ。味付けはシンプルですが、焼き海苔とごま油の香りが食欲そそる味わいで絶品ですよ♪ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17338169