☆低GI♪ちょこっと一品なすサラダ☆

TAROKO
TAROKO @cook_40015540

さっぱりと、お酒のおつまみ・あと一品足りない時・なすを生でたっぷりと食べてポリフェノールたっぷり♪ 
このレシピの生い立ち
仲人さんのお宅で何年も前に頂いてからすっかり家のお気に入りレシピに加わりました。

☆低GI♪ちょこっと一品なすサラダ☆

さっぱりと、お酒のおつまみ・あと一品足りない時・なすを生でたっぷりと食べてポリフェノールたっぷり♪ 
このレシピの生い立ち
仲人さんのお宅で何年も前に頂いてからすっかり家のお気に入りレシピに加わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 350グラム(ヘタを取っての量)
  2. 大匙1と小匙1(20CC)
  3. サラダオイル 小匙1
  4. 適量
  5. 旨味調味料 少々
  6. 醤油(風味づけ) 少々

作り方

  1. 1

    茄子のヘタを取って2~3ミリの薄切りにします。
    茄子はけっこう沢山の量を使います。塩で揉むとすっごく少なくなります。今回は小さい茄子を10本使いました。

  2. 2

    塩もみしますが、この塩は味つけの塩でもありますので、塩もみ出来るごく最低限の塩加減にして下さい。足りなければ後で足せますので・・。そしてアクのある黒い水が出ますので、しっかりとしぼります。

  3. 3

    調味料で合えて、盛り付けて出来上がりです。サラダオイルはオリーブオイルでも、グレープシードオイルでもOK。今回はグレープシードで作りました。醤油は風味をつける程度です。色はあまり付けたくないので。

コツ・ポイント

食べる直前に作りましょう!茄子は色が変わりやすいから、色鮮やかな紫色・・で美味しそうに、そして美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TAROKO
TAROKO @cook_40015540
に公開
ペーパー栄養士、料理学校卒業、パン・製菓学校卒業、しかし、何も生かされてない、クックさんにおじゃまして、目を覚ましたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ