茹でとうもろこし

とほほ @penguin_village
茹でるだけのとうもろこし…でもワンポイントあるんです。ほんのすこしの工夫と我慢でこの夏、ちょっぴり塩味のとうもろこしを頬張りながら、縁側で一杯…
茹でとうもろこし
茹でるだけのとうもろこし…でもワンポイントあるんです。ほんのすこしの工夫と我慢でこの夏、ちょっぴり塩味のとうもろこしを頬張りながら、縁側で一杯…
作り方
- 1
とうもろこしの皮を剥き、半分か1/3に切る。
- 2
1を鍋に入れて水をとうもろこしがしっかり浸かった状態から、さらに2倍の量のを入れ、塩(水がほんのり塩味になるくら)を入れて火にかける。
- 3
2が沸騰したら中火にして、鍋の湯がふつふつ湧いた状態で10~15分茹でる。少し硬めに茹で上げる。
- 4
火傷に気をつけながら、1つ取り出して、1粒摘んで食べてみる!茹だっていれば火を止めて、鍋のなかで15~30分さます
- 5
ほんわか冷めたら、ザルに開けて、塩(分量外)を軽く振り食べます。
- 6
※鍋の中で冷まさずにゆで上がってすぐに取り出すと、シワシワになります!すぐに取り出すときはラップでぴったり1つずつ包む
コツ・ポイント
とうもろこしの大きさにより湯で時間は違いがありますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
一人暮らしのレンチン茹でトウモロコシ 一人暮らしのレンチン茹でトウモロコシ
トウモロコシの美味しい季節ですね。一人暮らしだと大きな鍋が無いからなかなか茹でれない!そんなときに便利グッツを駆使しよう うきこっこ -
すぐ食べたい!つやつや茹でとうもろこし すぐ食べたい!つやつや茹でとうもろこし
茹でたてを食べようとするとシワシワになってたりしませんか?ちょっとしたコツでつやつやぷっくりなとうもろこしがすぐできます あんみつんこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17339957