Bread*たらもサラダパン

Omamama
Omamama @Kazz0415

パンと相性バツグンな“たらもサラダ”を、ふわふわパンにのせて焼きました。大人も子供も大好きな味!
このレシピの生い立ち
たらもサラダはパンと相性がいいので、おかずパンにしたらどうだろう・・・?と思って作ってみました。パン生地の配合はオレンジページ「パンの本」参考。

Bread*たらもサラダパン

パンと相性バツグンな“たらもサラダ”を、ふわふわパンにのせて焼きました。大人も子供も大好きな味!
このレシピの生い立ち
たらもサラダはパンと相性がいいので、おかずパンにしたらどうだろう・・・?と思って作ってみました。パン生地の配合はオレンジページ「パンの本」参考。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~9個分
  1. *パン生地*
  2. 強力粉 280g
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 小さじ1/2
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. 無塩バター 30g
  7. (L) 1個
  8. 牛乳 120ml
  9. *たらもサラダ*
  10. じゃがいも(小) 2個
  11. バター(有塩) 大さじ1
  12. たらこ 1腹
  13. 少々
  14. こしょう 少々
  15. マヨネーズ 大さじ3
  16. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    *たらもサラダ*

    じゃがいもは皮を剥き、適当なサイズに切って水から茹でる。茹で上がったら水気をよく切り、バターと共にボールに入れてつぶす。

  2. 2

    たらこは半分に切り、包丁の背を使って身を出す。マヨネーズと一緒にじゃがいもを和え、塩・こしょうで味を調整する。

  3. 3

    パン生地の材料を全てHBポットに入れ、生地作りのコースでスイッチON!

  4. 4

    パン生地を8~9等分にし、ベンチタイムを10分ほど取る。

  5. 5

    4の生地を手のひらで平たくして伸ばし、フォークなどで穴を数箇所開ける。それぞれの生地に、たらもサラダをこんもりとのせていく。ラップなどをかけて2次発酵させる。

  6. 6

    生地が2倍ほどに膨らんだら、マヨネーズ(分量外)を搾り出し、パセリ少々をふる。

  7. 7

    350°F(180℃)のオーブンで12分ほど焼いたら完成。

コツ・ポイント

たらこの代わりに明太子でも。最後に搾り出すマヨネーズはお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Omamama
Omamama @Kazz0415
に公開
【お~ままま】 LA在住。彼&21歳の息子と暮らしています♪ 面倒臭がり屋&凝り性。波があるので、ハマルとハマってお料理しますが、しないとぜ~んぜんしません!          インスタ→Omamama2000
もっと読む

似たレシピ