きんちゃくの煮物

ながさま @cook_40015494
少し甘めにすると優しい味になってホっとします。
このレシピの生い立ち
私の母のレシピです。
母はめんつゆで味を決めてます。それからウズラはゆでずに割って入れるそうです。
きんちゃくの煮物
少し甘めにすると優しい味になってホっとします。
このレシピの生い立ち
私の母のレシピです。
母はめんつゆで味を決めてます。それからウズラはゆでずに割って入れるそうです。
作り方
- 1
下準備
油揚げには熱湯をかけておく。
卵はゆで、殻をむく。 - 2
フライパンで豚肉を炒め、色が変わったらもやし、えのきを加え塩で下味をつけさます。きんちゃんくに1のたまごと炒めた具を入れようじで口を留める。
- 3
大きめの鍋に巾着を並べ、だしを注ぎ入れ、温まってきたら砂糖、しょうゆで味を決め、落とし蓋をしよ~く煮込んで出来上がり。
コツ・ポイント
巾着の具から水分がでるので少し濃いめの味付けで。
しらたきを加えても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17341121