りんごパン

みるふぃーゆ
みるふぃーゆ @cook_40015834

わが家では、おやつや朝食によく登場します。

りんごパン

わが家では、おやつや朝食によく登場します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ホームベーカリー1回分
  1. 強力粉 250
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 小さじ1
  4. 低脂肪乳 130cc
  5. バター(マーガリンでも) 65g
  6. たまご 1個
  7. イースト 1袋(6g)
  8. レモン 小さじ1
  9. レーズン 1つかみ
  10. りんご 1個
  11. 砂糖 130g
  12. (シナモン)

作り方

  1. 1

    パン生地をこねます。
    わたしはナショナルのホームベーカリーで、「バターロール生地」コースを利用しています。
    ホームベーカリーを使う方は、お手持ちのホームベーカリーの指示に従ってください。
    レーズンは水で戻してから加えます。

  2. 2

    りんご1個は芯を取ってイチョウ切りにし、分量の砂糖を加えて耐熱のボウルに入れ、電子レンジにかけ、砂糖煮を作ります。(もちろん、お鍋で煮てもOKですし、市販のプレザーブタイプのジャムを使ってもかまいません)

  3. 3

    パン生地を適当な大きさにちぎって丸め、つぶして木の葉型にします。
    2で作ったりんごの砂糖煮を乗せ、その上に細くひも状にのばしたパン生地を格子目になるように乗せます。
    ちょっとりんごを見せる感じで。

  4. 4

    しばらく置いて二時発酵させ、適温のオーブンで焼きます。
    温度と時間はオーブンによって差があると思いますが…小さめに成型すると、200度・15分程度で焼けると思います。

  5. 5

    一応できあがりです。
    甘いものが好きな娘は、これにさらにアイシングかけたりもしますが(^^;そのままで十分おいしいです。

  6. 6

    追加。
    りんごを煮る際、お好きな方はシナモンを加えてみてね。わたしは苦手なので入れていませんが…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるふぃーゆ
みるふぃーゆ @cook_40015834
に公開
料理を作るのも、食べるのも、食べさせるのも好きです。主婦なので、安くて手軽で(゚д゚)ウマーな料理に興味津々。
もっと読む

似たレシピ