作り方
- 1
【めかじき2きれ】はペーパーで軽く水気を拭き取ります。
【しょうゆ・酒・みりん】を【各大さじ半分】で下味をつけておく。
(15分ほどつけて置くといいかな♪) - 2
先ほどのめかじきの汁気をペーパーで拭いて、【サラダ油】ひいて両面焼き、お皿に取り出します。
- 3
【サラダ油】できのこ達を炒めます。
【★マークの調味料】を入れてひと煮立ちしたら、【水溶き片栗粉】でとろみをつけて先ほどのめかじきにかけてできあがり♪(^-^*) - 4
※青みが欲しかったので、私はネギの青い部分をちょこっと最後に入れたデス。
コツ・ポイント
きのこはえのき・しいたけ・しめじなどなど何でもOKです。冷蔵庫にあるきのこでどうぞ♪ めかじきの下味分の調味料は材料に記載しておりませぬ。あしからず・・
似たレシピ
-
冷凍カジキで<揚げカジキのねぎあん>♪ 冷凍カジキで<揚げカジキのねぎあん>♪
カジキはフライでタルタルソース!が美味しいですが、和食っぽくしても下味を漬けて揚げているので美味しくいただけます! ☆まめまめ☆ -
きのこたっぷり★めかじきの和風ソテー★ きのこたっぷり★めかじきの和風ソテー★
❤クックパッド健康レシピ本掲載&100人話題入り感謝❤めかじき&醤油風味きのこソースの相性はバッチリです♪ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17343906