
夏場にピッタリ前菜☆鶏の香り揚げ

肴やの女将 @cook_40015766
青じそ(大葉)がタップリあって、どうしようもないっていう贅沢な悩みをお持ちの方へのレシピ。アッサリして、食欲の無いときでもツイツイいけます。(笑)
このレシピの生い立ち
ベランダで育てている大葉がトンデモナク大量になってしまって、考えたものです。
あと、うちのバーチャンがゆばを付けて揚げていたのを思いだしたのがきっかけ
です。
夏場にピッタリ前菜☆鶏の香り揚げ
青じそ(大葉)がタップリあって、どうしようもないっていう贅沢な悩みをお持ちの方へのレシピ。アッサリして、食欲の無いときでもツイツイいけます。(笑)
このレシピの生い立ち
ベランダで育てている大葉がトンデモナク大量になってしまって、考えたものです。
あと、うちのバーチャンがゆばを付けて揚げていたのを思いだしたのがきっかけ
です。
作り方
- 1
鶏はそぎ切りにして酒、醤油、塩、コショー、ガーリックパウダーを振り下味をつ
け、大葉は細い千切りにしておく。 - 2
鶏肉に小麦粉をまぶして余分な粉をはたいて、よーく溶いた卵白をつけて青じそを
タップリまぶす。 - 3
揚げ油を少し弱めに熱して(170°位)3を入れてパリッっと揚げる。
- 4
そのままでも、塩、コショーをしっかりしていれば美味しいし、好みでレモンを絞っ
たり、醤油を付けたり、お好きに召しあがってみて下さい。
コツ・ポイント
卵白をまんべんなく付け、青じそをまぶすのがコツです。でないと、ハガレチャイます。それから、火加減には注意して、温度を上げ過ぎないようにして下さいね。焦げちゃいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17344471