作り方
- 1
余ったご飯をボールにうつします。
- 2
その中に簡単にオイルを切ったツナを入れます。
- 3
塩胡椒でざっくばらんに味付け。
パラパラになりやすいので片栗粉を少々混ぜてもよいでしょう。片栗粉を混ぜると焼きやすくなります。私は面倒だったので混ぜてません(汗) - 4
油をひいて熱したフライパンにまぜまぜしたご飯を投入。形をそれなりにすばやくととのえます。
- 5
焦げ目がつくまでまったらうらっかえし。うらっかえしがうまくいったらとろけるチーズを上からパラパラ~。
- 6
チーズが溶けたらハイ出来あがり。
へぼくてごめんの料理でし。
コツ・ポイント
へぼ料理なので…
似たレシピ
-
中途半端残りごはんのチーズせんべい。 中途半端残りごはんのチーズせんべい。
中途半端にごはんが残ってたら…作ってみて。カリッとおこげと焼けたチーズが香ばしいごはんチーズせんべいの出来上がりです。mamaboo
-
レンジで煎餅☆ノンオイル☆残りご飯冷ご飯 レンジで煎餅☆ノンオイル☆残りご飯冷ご飯
安くて、市販のよりヘルシーで子供も食べれるおやつ♪ノンオイルで簡単に☆香ばしくてパリパリ歯ごたえで美味しいよ!カナマムマンマ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほんの少し残ったご飯でパリパリチーズ煎餅 ほんの少し残ったご飯でパリパリチーズ煎餅
10分で完成!ほんの少しだけ残ってしまったご飯でパリパリのチーズせんべいが作れます♡ クックパー(クッキングシート)を使って、電子レンジであっという間に出来ちゃいます^^ まほねぇ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17344644