★ヒラヤチー~沖縄風お好み焼き?~★-レシピのメイン写真

★ヒラヤチー~沖縄風お好み焼き?~★

ユギ
ユギ @cook_40014297

沖縄の友人から教えてもらいました。すごく簡単なのに、一度食べたらヤミツキになっちゃいました!ぜひ一度ご賞味あれ☆
このレシピの生い立ち
寮で友達が作ったのを端から端から横取りして食べていた私を見かねた(?)のか、レシピを教えてくれました。沖縄では、各家庭によって使用する材料が違うとか。一種のおふくろの味ですね(^^)

★ヒラヤチー~沖縄風お好み焼き?~★

沖縄の友人から教えてもらいました。すごく簡単なのに、一度食べたらヤミツキになっちゃいました!ぜひ一度ご賞味あれ☆
このレシピの生い立ち
寮で友達が作ったのを端から端から横取りして食べていた私を見かねた(?)のか、レシピを教えてくれました。沖縄では、各家庭によって使用する材料が違うとか。一種のおふくろの味ですね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. 小麦粉 200ccカップの1/4
  2. 小さじ半分
  3. 胡麻 適量
  4. にら 5~7束(好みで加減して下さい)
  5. 1個
  6. 150ccほど
  7. ポン酢 これに浸して食べますので、お好みで。

作り方

  1. 1

    にらを5cmの長さに切り揃えます。
    卵は溶きほぐしておきます。

  2. 2

    小麦粉を水で溶きます。少し粘り気のある「トロッ」ではなく、殆ど「小麦粉水」といってもいいぐらいの「サラッ」とした状態にします。水が足らない状態なら注ぎ足して下さい。

  3. 3

    【2】に溶いた卵、塩、刻んだニラを加えてよく混ぜ、フライパンにごま油をよ~く熱します。(材料を入れて「ジュワ!」と跳ねるくらい)

  4. 4

    表面が固まってきたらひっくり返して、細長くクルクルっと巻いて一口大に切り、皿に盛って出来上がりです。食べて「ぷあぷあ」って食感だったら大成功です☆

コツ・ポイント

チヂミとは、同じように見えてまた違った感じだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユギ
ユギ @cook_40014297
に公開
ユギが今までに食べて「美味しいっ!」って思った料理をたくさん紹介して、たくさんの人に知ってもらいたいです☆もちろん、オリジナルな料理も研究中!
もっと読む

似たレシピ