白玉あんみつ Yukko-pyon風

Yukko-pyon @cook_40016342
豆腐の白玉に、抹茶ゼリー、黒糖で煮た小豆、そしてココナッツミルク。大好きなものばかりの組み合わせです。
このレシピの生い立ち
甘~いものが食べたくて、好きなものばかりを集めました♪
白玉あんみつ Yukko-pyon風
豆腐の白玉に、抹茶ゼリー、黒糖で煮た小豆、そしてココナッツミルク。大好きなものばかりの組み合わせです。
このレシピの生い立ち
甘~いものが食べたくて、好きなものばかりを集めました♪
作り方
- 1
《抹茶ゼリー》アガーは砂糖と混ぜ合わせておきます。 小鍋に水200ccを入れ、アガーと砂糖を加えて弱火でだまにならないように煮溶かします。抹茶は湯200ccでよく溶き、混ぜ合わせて寒天流しに流し、固めます。
- 2
《豆腐白玉》白玉粉に豆腐を入れ、よくこねて耳たぶくらいの固さにします。固ければ水を足します。丸めて真ん中を少しくぼませ、熱湯でゆでて冷水にとって冷やします。
- 3
《黒糖あずき》小豆は洗って一度ゆでこぼし、水カップ3を入れて、圧力鍋で約10分加熱します。柔らかくなったら黒糖を入れて煮汁が少なくなるまで煮て、そのまま冷まします。
- 4
《シロップ》ココナツミルクに砂糖を加えてよく溶かし、冷やしておきます。
- 5
すべての材料をよく冷やしておきます。器に、食べやすく切ったゼリー、白玉、小豆をのせ、シロップをかけて、できあがり!
コツ・ポイント
甘さは控えめです。お好みで調節してください。アガーは植物性のゼリーの素。寒天よりソフトな仕上がりです。
なければ、粉ゼラチンか寒天で代用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
自家製♡白玉と寒天のパフェ風あんみつ 自家製♡白玉と寒天のパフェ風あんみつ
あずきとアイスの上品な甘さが最高!簡単なのに豪華おやつで、毎日食べたくなります!お好みでカスタマイズしてください♬︎ 栄養士たっちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17345928