チーズパン

ユミオカマン
ユミオカマン @cook_40016315

村上先生のレンジパンをアレンジしました。焼きたてはチーズがとろ~りでサイコーです♪
このレシピの生い立ち
村上祥子先生のレシピをアレンジしました。簡単にパンが楽しめて感謝してます♪

チーズパン

村上先生のレンジパンをアレンジしました。焼きたてはチーズがとろ~りでサイコーです♪
このレシピの生い立ち
村上祥子先生のレシピをアレンジしました。簡単にパンが楽しめて感謝してます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3・4人分
  1. 強力粉 100g
  2. 牛乳 75ml
  3. バター 10g
  4. 小さじ1/5
  5. 砂糖 大さじ1
  6. ドライイースト 小さじ1
  7. プロセスチーズ 60g[20gを3個(8個に切る)]

作り方

  1. 1

    [混ぜる]
    ボールに牛乳、バターを入れレンジ強で30秒。泡立て器でバターを溶かし、イーストを加えよく混ぜる。強力粉、砂糖、塩を加え箸でひとまとまりになるまで混ぜる。

  2. 2

    [一次発酵]
    ボールにオーブンシートをかぶせてレンジ弱で30秒。まな板に打ち粉(強力粉)をして生地を置き丸く形を整える。閉じ目は指先でつまんでしっかり合わせる。まな板に閉じ目を下に置き、オーブンシート、かたく絞ったぬれぶきんをかけ、室温で10分ほどおく

  3. 3

    [成形]
    まな板のあいている所に打ち粉をし、とじ目を上に生地を置きめん棒で20×20㌢くらいにのばす。チーズを散らし手前からくるくる巻いていく。合わせ目はしっかり閉じる。オーブンシートをひいた天板に閉じ目を下にして置く。

  4. 4

    [二次発酵]
    オーブンシートをかぶせてレンジ弱で30秒。レンジから出して、かたく絞ったぬれぶきんをかけ、室温で10分ほどおく(ベンチタイム)。

  5. 5

    [焼く]
    あれば、とき卵を塗り水で濡らした包丁で3本切れ目を入れる。180℃のオーブンで15~18分焼く。

コツ・ポイント

とじ目をきちんととじましょう!!
中のチーズが全部流れ出てしまいますよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユミオカマン
ユミオカマン @cook_40016315
に公開
村上先生のレシピを参考にユミオカマンが作ったパン  みなさんもお手軽パンに挑戦してくださいねぇ~♪
もっと読む

似たレシピ