自家製カラメルタブレット

Kao
Kao @cook_40012538

10分で苦味も量も思いのまま。プリン作りがグッと楽になります^^

このレシピの生い立ち
市販品を参考に、小さいころに通ったベッコウ飴屋さんの技を盗みました(?)

自家製カラメルタブレット

10分で苦味も量も思いのまま。プリン作りがグッと楽になります^^

このレシピの生い立ち
市販品を参考に、小さいころに通ったベッコウ飴屋さんの技を盗みました(?)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリン10~12個分くらい
  1. 砂糖(白糖orグラニュー糖) 大さじ5
  2. 大さじ3~4
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋に砂糖と塩、水を入れ、火にかけて煮溶かします。小さな泡が大きくなって茶色く色づくまで、鍋をゆすります。

  2. 2

    好みの焦げ色がついたら、オーブンシートの上に四角く広げます。1分ほどでトロリと固まってくるので、箸や竹串で素早く筋をつけます。

  3. 3

    2分ほどで冷めて固まるので、筋に沿って割ります。タッパーに入れて、冷暗所保存。

  4. 4

    ●プリンを焼く●
    プリン型の底にポロっと置いてプリン液を注ぎ、普通に焼けば溶けてカラメルになります。

  5. 5

    うちのプリンは大きめでカラメルもたっぷりなので、タブレットも大きめです。

  6. 6

    ※カラメルを作ったあとのベトベト鍋は、水を入れて火にかけ、こびりつきを煮溶かしてから洗うと簡単にきれいになりますよ。

コツ・ポイント

=色濃いベッコウ飴。懐かしいおやつとしてもどうぞ。プリンのほかに、煮物等にも入れてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kao
Kao @cook_40012538
に公開
「おいしいね。」って言うのが好き。「おいしいよ。」って言われるのも好き。
もっと読む

似たレシピ