西積丹名物★たちかま

ヴァルリン @cook_40015057
北海道は西積丹(シャコタン)名物。
すけそうタラの白子を使った、カマボコです。プヨン、プヨンの不思議な食感がたまりません。冬限定。漁師の味です。
このレシピの生い立ち
たらこと共に、この地方で愛されてきました。どこの家庭でも作っていましたが、今はタチが高いので、あまりつくらなくなったかなぁ
西積丹名物★たちかま
北海道は西積丹(シャコタン)名物。
すけそうタラの白子を使った、カマボコです。プヨン、プヨンの不思議な食感がたまりません。冬限定。漁師の味です。
このレシピの生い立ち
たらこと共に、この地方で愛されてきました。どこの家庭でも作っていましたが、今はタチが高いので、あまりつくらなくなったかなぁ
作り方
- 1
タチを80度くらいのお湯に、さっとくぐす。
- 2
ザルにとって、裏ごしをする
- 3
裏ごしをした物に、塩を加えて、混ぜる。そうすると、プル、プルと固まってくる。多めのお湯を沸かす。(沸騰させない)テニスボールくらいの大きさに手でちぎりながら、お湯の中に入れる。10分くらいしたら、水にとって冷ます。
- 4
食べ方。
①味噌汁の具
②酢の物
③刺身
④バター焼き
などが一般的。
コツ・ポイント
お湯は、決して沸騰させない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
北海道名物いかめしをベジローストを使って 北海道名物いかめしをベジローストを使って
北海道名物いかめしを北海道野菜たっぷりのベジローストを使って作ります。カロリーダウンのヘルシーないかめしです。 ベジロースト北海道 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17347466