和風味の「しじみチャウダー」

銀姐 @cook_40014691
しじみに合うように、隠し味程度に味噌を入れました。具沢山でおいしいチャウダーです。
このレシピの生い立ち
しじみ、肝臓にいいですもんね(笑)。
和風味の「しじみチャウダー」
しじみに合うように、隠し味程度に味噌を入れました。具沢山でおいしいチャウダーです。
このレシピの生い立ち
しじみ、肝臓にいいですもんね(笑)。
作り方
- 1
しじみは前夜から真水で砂だししておきます。じゅうぶんに洗い、鍋に入れ白ワインをふって蒸し煮します。野菜は全て小さく角切りにし、ベーコンも細かく切っておきます。
- 2
鍋にバターを熱し、野菜を炒め、しんなりしたら小麦粉を少しずつ振りかけながら炒めます。コンソメと水300ccを入れ野菜が柔らかくなるまで弱火で煮込みます。
- 3
牛乳を入れ、ゆらゆらと煮立ちかけたら、味噌を溶き入れ、しじみを蒸し汁ごと入れます。(底の方の砂は入れないように)塩とコショウで味をととのえて、スープ皿に入れ、パセリを散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
しじみは真水でじゅうぶんに砂だしして下さい。
似たレシピ
-
-
長ねぎとベーコンの野菜たっぷりチャウダー 長ねぎとベーコンの野菜たっぷりチャウダー
❀100人感謝❀寒い季節にぴったりな簡単チャウダー♡野菜をいっぱい入れて牛乳で仕上げるよ♪味噌が隠し味❤ えるえる286 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17350119