ドラキュラ・アイス

銀姐
銀姐 @cook_40014691

冬の室内は、暖かくて乾燥しますね。夏より、冬のほうが冷たいものがおいしいです。北海道の特産、「ハスカップ」と、夏の名残のカンパリでひんやりデザートを作りました♪
このレシピの生い立ち
昔、食べると舌が真っ赤になるアイスありましたよね?隠れて買い食いしても絶対にバレるやつ(笑)。あの不健康っぽさが大好きでした。このレシピは自然の赤色なので健康的(なのか?)なデザートです♪

ドラキュラ・アイス

冬の室内は、暖かくて乾燥しますね。夏より、冬のほうが冷たいものがおいしいです。北海道の特産、「ハスカップ」と、夏の名残のカンパリでひんやりデザートを作りました♪
このレシピの生い立ち
昔、食べると舌が真っ赤になるアイスありましたよね?隠れて買い食いしても絶対にバレるやつ(笑)。あの不健康っぽさが大好きでした。このレシピは自然の赤色なので健康的(なのか?)なデザートです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラス1個分
  1. ハスカップ果汁液 ドラキュラの葡萄 大1
  2. プレーンヨーグルト 大4
  3. カンパリ 適量
  4. 天然水 30cc

作り方

  1. 1

    天然水をカキ氷用の製氷タッパに入れて凍らせます。ヨーグルトにハスカップ果汁を入れてよく混ぜておきます。

  2. 2

    カキ氷機でカキ氷を作ります。大き目のグラスにカキ氷の1/3を入れ、カンパリを注ぎます。ヨーグルトを入れ、かき氷をのせ、カンパリを注いで、ミントの葉を飾って出来上がりです。

コツ・ポイント

カンパリは結構アルコール度数が高いリキュールです。二十歳以下の方・お酒に弱い方はブラッドオレンジなどで代用して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ