
鹿児島の郷土料理★トンコツ★

ホワイ亭 @cook_40017218
鹿児島人なら知らない人はいないポピュラーなお料理です。トロットロなお肉が超おいしい一品です。
このレシピの生い立ち
私の一番の大好物で、誕生日、入学式、卒業式、なんかあるごとに必ず食卓に上ってました。
鹿児島の郷土料理★トンコツ★
鹿児島人なら知らない人はいないポピュラーなお料理です。トロットロなお肉が超おいしい一品です。
このレシピの生い立ち
私の一番の大好物で、誕生日、入学式、卒業式、なんかあるごとに必ず食卓に上ってました。
作り方
- 1
熱したフライパンに油をひいて、豚肉を焼きつける。
焼酎を加えからめる。 - 2
鍋(圧力鍋)に焼きつけた豚肉、野菜類、だし汁を入れて30分~40分中火で煮る。圧力鍋の場合は15分程度。
- 3
時間がたったら砂糖、焼酎、みりん、みそで味をつけてさらに20分煮る。圧力鍋の場合は10分程度。
コツ・ポイント
鹿児島では普通に見る軟骨付きの豚肉、近所のスーパーに無い方はスペアリブで代用可能です。この他、お好きな具を一緒に煮込んでもおいしいですよ。家では、さつま揚げ、ゆで卵、ごぼう、じゃがいもなどなどその日によって違うものを入れて楽しんでいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鹿児島の郷土料理 とんこつ (豚軟骨煮) 鹿児島の郷土料理 とんこつ (豚軟骨煮)
鹿児島の郷土料理♪肉はほろほろ骨まで食べれちゃう!ご飯めちゃくちゃ進みます!騙されたと思って作ってみて。 ぽんぽんpapa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17350605