手混ぜバナナブレッド

ルイマム @cook_40015208
手を使って、材料を混ぜ込んでいきます。
『ふわふわ』でも『しっとり』でもない、独特な食感!
黒糖、ゴールデンシロップでコクのある風味が、癖になっちゃうおいしさです。
このレシピの生い立ち
働いてたケーキ屋さんで手捏ねのパウンドを知り、手は1番の道具なんだ~・・と実感。「料理王国」のバナナブレッドをアレンジしました。
手混ぜバナナブレッド
手を使って、材料を混ぜ込んでいきます。
『ふわふわ』でも『しっとり』でもない、独特な食感!
黒糖、ゴールデンシロップでコクのある風味が、癖になっちゃうおいしさです。
このレシピの生い立ち
働いてたケーキ屋さんで手捏ねのパウンドを知り、手は1番の道具なんだ~・・と実感。「料理王国」のバナナブレッドをアレンジしました。
作り方
- 1
ボールにバターを入れて、手で練る。
- 2
塩、黒糖を加え混ぜ、卵を少しずつ加えながら混ぜ込む。
ゴールデンシロップも加え混ぜる。 - 3
きな粉~シナモンまでを振るい、加え混ぜる。(練らないように)
- 4
バナナを手で握り潰しながら加え、松の実も加え混ぜ、紙をひいた型か、油脂を塗って強力粉をはたいた型に流し、180度で45~50分焼く。
- 5
竹串をさして、生地がつかなければ焼き上がり。
ラックで冷ます。
コツ・ポイント
黒糖は、塊の場合はレンジで10~20秒加熱するとホロホロになります。(すぐにほぐさないと、また硬くなります)
ゴールデンシロップは蜂蜜でもいいです。
松の実も、好みのナッツでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
ほわほわしっとり☆バナナブレッド! ほわほわしっとり☆バナナブレッド!
【話題入り】混ぜて焼いて超簡単♡程よい甘みとコクを兼ね備えた、腹持ちの良いケーキです♪完熟バナナの消費にも◎(^^) ち~sun -
-
-
-
HBでふんわりもちもち黒糖バナナブレッド HBでふんわりもちもち黒糖バナナブレッド
熟したバナナ、沖縄で買った黒糖が余っていたので入れました。はちみつ入りでしっとり。そのままでも軽くトーストしても○ モディリアーニ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17354134