すごくおいしい!完熟バナナとピーナッツのしっとりカントリーパウンド

artemis
artemis @cook_40016029

冷蔵庫で冷やして食べてもらう夏仕様のパウンドです。3日後くらいがいちばんおいしい^^塩茹でのピーナッツとたっぷりの完熟バナナを使っています。ホイップやチョコレートソースを添えてもおいしい^^

このレシピの生い立ち
完熟バナナ救済のため急遽開発^^丁度この型が届き、イメージを膨らませて配合をデザインしました^^

すごくおいしい!完熟バナナとピーナッツのしっとりカントリーパウンド

冷蔵庫で冷やして食べてもらう夏仕様のパウンドです。3日後くらいがいちばんおいしい^^塩茹でのピーナッツとたっぷりの完熟バナナを使っています。ホイップやチョコレートソースを添えてもおいしい^^

このレシピの生い立ち
完熟バナナ救済のため急遽開発^^丁度この型が届き、イメージを膨らませて配合をデザインしました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分~
  1. 全粒粉 300g
  2. BP 小2
  3. 重曹 小2
  4. 砂糖 150~180g
  5. たまご 3個
  6. バター 100g
  7. サラダ油 80g
  8. 完熟バナナ 4本 
  9. 塩茹で殻付きピーナッツ 250g
  10. 型用のオイルと粉 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に温めはじめる。型にオイルを塗り、粉をはたいておく。
    粉類は合わせてふるっておく。ピーナッツは殻をむいておく。たまごは卵黄と卵白に分けておく。バターをレンジ弱で両面30秒づつ加熱しやわらかくする。

  2. 2

    FPに、バターを練り、砂糖100gを加えて白くふわっとするまで混ぜる。
    卵黄を1個づつ加え、そのつどよく混ぜる。
    サラダ油を加えて更によく混ぜる。

  3. 3

    ボウルに卵白と残りの砂糖を入れ、ボウルに卵白と残りの砂糖を入れ、メレンゲを作ります。[パティシエに習ったメレンゲの作り方(ID: 17368120)]を参照にしてくださいね^^

  4. 4

    バナナをフォークで粗くつぶし、FPに加え軽く混ぜる。3にFPのタネを加えよく混ぜる。

  5. 5

    3に粉類を2回に分けて入れ、さっくりと混ぜ、こなっぽさがなくなったら、ピーナッツを加えて軽く混ぜる。
    型に流し、170度で40~50分焼いて出来上がり。

  6. 6

    型のまま冷まし、荒熱がとれたらケーキクーラーにひっくり返して乗せ、冷ます。冷めたら皿に移し、ラップをして冷蔵庫で冷やして食べてください^^

コツ・ポイント

時期的にいたみやすいので、冷めたらラップをしてすぐに冷蔵庫で保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
artemis
artemis @cook_40016029
に公開
現在、夫と猫2匹と犬2匹の6人暮らし。仕事を持つ兼業主婦12年生。最近になって、目分量ができるようになりましたσ(^_^;)
もっと読む

似たレシピ